田と畑

[田] いよいよ、はじまる、“お米づくり”

投稿日:2014年4月16日 更新日:



いよいよ、です!!

まだ雪どけもままならない一週間ほど前から、今年の田んぼの仕事が始まりました。

農家の先生のところに行って、教えてもらいながら+いろいろ貸してもらいながら+お手伝いしながら、作業をすすめています。

4月から5月半ばまでは「苗をつくる」という仕事

いや~、腰がイタイイタイ。。土を混ぜるのにも、泥を掘るのにも、箱を運ぶのにも、
我がガラスの腰は悲鳴あげまくり。

でも、いい天気のあたたかな陽射しの中、うぐいすの鳴き声を聴きながら、のどかな感じでがんばってます。

田んぼの水に足を入れた時の感触や、泥の匂い、ひさしぶり〜。
きのうの田には、産まれたばかりの小さなオタマジャクシがたくさん泳いでいました。

どうか、今年もおいしいお米ができますように。

きっとがんばった分だけ、おいしいお米になるんだと思います。



==================================
■ 4月から5月半ばまで「苗をつくる」
==================================

(1)「育苗箱」に土・肥料などを混ぜた床土を引く。
  ・20キロ×約160袋分の土をスコップで混ぜる。10回くらいに分けて。
  ・育苗箱は苗を育てるための箱。1枚30cm×60cm×15mmくらい。
  ・その箱に混ぜた土を一枚一枚手作業で引いていく。今年は1200枚。

2014-04-09 11.30.262

2014-04-09 11.31.003

(2)「苗代(苗を作る田)」の準備。
  ・苗代にする田に沢の水を入れたりなどして、はやめに雪をとかしておく。
  ・田に落ちた葉っぱなどごみをざっと取り除く。
  ・田の中に畝と溝を作るために杭とヒモを使って測り、
  ・クワで田底を削って溝を作り、削った泥は畝と畔に盛る。
  ・水量を調整しながら、畝がうっすら水面に出るくらいに泥を盛っていく。
  ・クワやレーキやローラーを使って畝を平らに整える。
  ・畝はトロトロの泥のベッドみたいになる。約25mの畝が今年は8本。

2014-04-12 13.52.583

2014-04-14 14.24.263

2014-04-14 17.32.14e

(3)「筋蒔き」。床土を引いた育苗箱に種もみ(筋)を撒く。
  ・種もみは2日くらい前から30度くらいの温水につけ「芽出し」する。
  ・筋蒔き機によく水を切った種もみと覆土・水をセットし筋蒔き作業開始。
  ・床土を引いた育苗箱を一枚一枚筋蒔き機に入れていき、種もみを撒き、覆土と水をかけていく。

(4)苗代の畝に、筋蒔きが終わった育苗箱を並べていく。
  ・筋蒔きが終わった育苗箱を軽トラックに乗せて田んぼまで運搬。
  ・畝の間につくった畔に育苗箱を運んで、置く。
  ・畝にシートを引いて、その上に育苗箱を並べていく。
  ・1本の畝に75枚×2列の育苗箱を並べた。
  ・並べ終えたら、トンネル支柱を15本くらい立てて、
  ・ビニールのトンネルシートを支柱にかけて、
  ・風でシートが飛ばされないように、また抑えの支柱を打って、
  ・これで一本の畝が完成。苗が育つ温室のようなものになる。

2014-04-15 15.22.18e

==================================

昨日までで(3)(4)までの作業が、全体の半分くらいまで終わったぞ〜。





2014-04-14 17.37.41






-田と畑

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ぐっと近づくと

わが家の田んぼ、いろんなことがありながらも、稲はなんとか育っています。 稲だけじゃなくて、畦や田んぼの中の草たちも、いい勢いで伸びてる。。ひゃーー。 そりゃそうだよね、伸びてほしい稲だけが都合よく伸び …

トラクターの速度のように

お米の収穫が終わったここ最近は、来年のための田んぼづくりをしています。 耕耘や代かきという作業。初めて、トラクターという重機を操作させてもらっています。 たくさんの雪が降って春の訪れが遅いこの辺りでは …

[お米づくり] ついに!稲刈りおしまい!

つーーーーいに、きょうの午前中で、稲刈りがぜーーーんぶ終わりました〜! やったぜーーーー!! ここ数日最後の方は、鎌をもって、腰を曲げて、手刈りの連続。 長雨のせいで田んぼがぬかるんでてドロドロになる …

[お米づくり] 息を呑む

きれいだなぁ。

[お米づくり] 出穂!

おおーー、ついに稲の穂が出始めました! 今年は例年より10日くらい早い出穂とのこと。 あとどのくらいで黄金色になるかなぁ。 できる限り農薬を使わないように決めたので、僕は、猛暑の中、自力で畦の草刈りを …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。