価値と意味

からだの使い方

投稿日:



2015-04-13 09.04.48

こっちでの生活を始めてから、新しく始まったこと、
それは「からだを使う」ということです。

東京に暮らしていた時は、余暇にスポーツするという時間もなかったので、せいぜい歩くくらい、
太ってきたので、夜な夜なひそかにジョギングしたりして・・(笑)。

ここでは、そんなことはまったく必要なく、田んぼや畑、冬だって雪かき、雪掘り、どんどこからだを使います。

だから、体重も、筋力も、いい具合になってきたかな。

ほんと、自然の中で暮らしていればからだは自ずと“最適化”される


ただ、からだを使い始めてあらためてわかったことは、
自分はからだの使い方を知らない、ということ。

体力や筋力がない以上に、その使い方を知らない、
疲れる、痛める、ばっかりで、持続性がありません。

それは、あたまが悪いからだ。


なので、あらためて、からだの使い方を一つ一つ見なおして行こうと思います。


■からだの使い方・工夫リスト(更新中)
========================================

・からだを使う前によくほぐす。
・からだの延長となる服装や道具、環境(足元や空間など)を整える。
・重いものを運ぶ時は、重心を利用する。
・重いものを持ち上げる時は、腰だけでなく足を利用するように。低い姿勢から持ち上げる。
・てこを利用する。その辺にある棒でよい。
・自分の体重を使う、体重移動の力を利用する、筋力に頼り過ぎない。
・道具の重さを利用する。
・ペース配分に気を配る。全体の仕事量を勘案する。いきなり飛ばさない。
・からだとともに頭も働かせる。効率化させて、単作業量を減らす。
・からだをしっかり意識すること。



========================================


うーん、、もっともっと深いところがありそうだなぁ。。

でも、いちいち考えているようじゃダメで、自然にからだが動くようになると、
あたまが良いからだ、になるんだろうね。

からだで、勉強します。



DSC_2336










-価値と意味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

結晶と除雪

雪の季節が終わりました。 あんなに苦労したのに、またしばらく雪を見れなくなると思うと、なんとなく寂しいなと感じます。 雪が降る中にずっと立っていると、いろいろな雪を見ることができます。 綿毛のような塊 …

戻ることのない日常へ

おととい、用事があって1年半前まで住んでいた大森に行き、ついでに3人で暮らしていた小さなアパートに立ち寄ってみました。 ドアの覗き窓から中を見てみると、部屋の中は、僕らが立ち退いて以来のそのまま。 幼 …

好意があらわれるとき

この間の日は、僕の誕生日でした。 朝、まさやが、いつものように出掛けのドタバタでグズっていたのですが、 家を出る直前、思い出したように、僕にバースディ・レターを渡しに来てくれました。 前夜に、ママと一 …

幸せよりも大切なこと

—— 幸福は、意味ややりがいのある経験の結果やってくるもの(アウトプット)であると同時に、その幸福によって健康や成功が得られてさらに幸福が増すというもの(インプット)にもなる。 …

掘っても、刈っても・・。

田んぼや畑の草は、刈っても刈っても、また生えてきます。 冬、掘っても掘っても、どけてもどけても、降ってくる雪もまた同じです。 「せっかくあんなにがんばったのに、また・・・」。 これは一体何なんだろう、 …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。