くらしと便り 価値と意味

うれしさと愛情のかたまり

投稿日:



10559825_675108465906552_1978627316521299371_n

2歳になったももこは、ぬいぐるみが大好きです。

親として買ってあげたぬいぐるみは一つもないのだけど、兄が小さいころプレゼントしてもらったお下がりのクマさんや、じぃじにもらったヒツジさん、ご近所さんにいただいたカメさんなど、よく抱えるだけ抱えて歩いています。

兄ちゃんが同じ歳の頃は、いくらもらってもぬいぐるみなんてほとんど興味を示さず、電車のおもちゃばっかりだったんだけど、ももこは誰に教わらずともぬいぐるみ好き。
やっぱり、男の子と女の子は違うんだろうかね。

ももこは、ぬいぐるみを渡すと、必ずくしゃくしゃの笑顔をしながら、とても高い声で「きゅ〜」とか「あぁ〜」とか言いながら、ぎゅーーと抱きしめて、チュッチュと2回チューをします。

そのときの彼女といったら、それはそれはうれしそうで、幸せそう。
その瞬間、クマさんやヒツジさんたちを心底愛でているというか、うれしさと愛情のかたまりみたいになっています。


まだいろんな認識がなく言葉もちゃんと話せない2歳でも、ちゃーんと愛情があるし、それを示すことに歳なんて全然関係ないんだね。
いやいや、言葉にしたり、気を使った表現を考えたり、恥ずかしいと思ったりすることがない2歳だからこそ、体いっぱいで表現するんだろうなぁ。


僕もうれしさと愛情のかたまりをもって、彼女のそういう時を、大事にしてあげたいなと思います。

もちろん、泣いている時も、起こっている時も、「パパ、ヤダ」っていう時もだけどね。。。













-くらしと便り, 価値と意味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いつでも、はじめる

ちょっと前までは、圧倒的に自分より若い人たちと付き合うことが多かったのが、 こっちに引っ越してきて一転、圧倒的に自分より年配の人たちとのお付き合いが多くなりました。 若い人たちには「やってみればできる …

力をかけすぎないこと

最近「エントロピー増大の法則」の考え方が、よく頭に浮かんできます。 「高い秩序をもつもの=その内部に高いエネルギーを含むものはすぐに無秩序さを増す」(福岡)、ということらしいです。 水に熱いお湯をいれ …

いい塩梅

まわりのおじちゃんおばちゃんたちが「いい塩梅」っていう言葉をよく使います。 方言っていうわけじゃないんだろうけど、そういう世代なのかな。 「冬の仕事を紹介してもらったんですよ」 「そりゃ、いい塩梅だ」 …

親愛なるみなさんへ 先日、集落の希望者で、ちょっと離れた町のビアガーデンまで飲みに行きました。 田んぼも一段落した夏のある夜。 何の縁だか、僕は3人のお母さん方の隣に座りました。 とてもおもしろいお母 …

トラクターの速度のように

お米の収穫が終わったここ最近は、来年のための田んぼづくりをしています。 耕耘や代かきという作業。初めて、トラクターという重機を操作させてもらっています。 たくさんの雪が降って春の訪れが遅いこの辺りでは …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。