くらしと便り 価値と意味

結晶と除雪

投稿日:



2014-03-21 12.52.17


雪の季節が終わりました。

あんなに苦労したのに、またしばらく雪を見れなくなると思うと、なんとなく寂しいなと感じます。


雪が降る中にずっと立っていると、いろいろな雪を見ることができます。

綿毛のような塊がふわりふわりと降ってくる雪や、
かき氷のようにシャリシャリと降ってくる雪、
風に舞いながら降るメリケン粉のような粉々した雪や、
小さな玉ころでコロコロと降ってくる雪、
1つとか3つ4つくらいの結晶がそのまま、重なるように連なって降ってくる雪‥、

一口に雪と言ってもとてもいろいろ。

ふわっと降ってくる雪もとてもきれいだけど、
結晶そのままに降ってくる雪は、ほんとすごい。

僕の動きを止めて、一気に顕微鏡の世界に連れていってしまうんです。


小さい頃から、雪の結晶が好きで、よく図鑑の写真などを眺めていました。

それがなんと肉眼でもちゃんと見えることを知ったのは、大人になってから。
もうれつに感動してしまったのを覚えています。

なんであんなにきれいな形をしているんだろうねぇ。
ほんと、息をのむほどきれいなんだよねぇ。


特にここらの地域では、ともすれば雪は“除く”だけのものとなり、
迷惑なもの、大変なもの、危険なもの、のイメージが先行してしまいますが、

雪とちゃんと一緒に生き、雪を愛でることができれば、
きっと雪のいろんな姿やいろんな意味がもっと身にしみてくるんじゃないかと思ってます。



そういうことって、雪だけじゃないんだろうね。

邪魔なもの、余計なもの、不便なもの、都合が悪いもの、
たくさんある“僕らが忌み嫌うもの”でも、
たまには立ち止まって、それを一つのもの・こととしてしっかり観てみると、
思いもよらなかった姿や考えもしなかった新しい意味が見えてくるのかもしれません。

そういえば、田畑の“刈っても刈ってもまた生えてくる草”も、そうでした。



除雪しなきゃいけないやっかいな雪と、結晶のままひらひら降ってくる雪、

同じ一つのものが表すその対比を思い起こしてみたら、

どんな嫌なものに出会っても、違う見方を探そうとするかもしれません。

そして、もしも見方が変わったら、その嫌なものは僕らを“どこかの新しい世界”に連れて行ってくれるかもしれません。



2014-03-15 09.14.26

2014-04-02 17.02.22








-くらしと便り, 価値と意味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「今」を楽しむ

今年もいよいよおしまい。 最近、まさやと一緒にお勉強スケジュールを作って、毎日少しずつ勉強することを始めました。 いろんなことがあってなかなか毎日予定通りするのは難しいし、勉強したって大人が思うとおり …

幸せよりも大切なこと

—— 幸福は、意味ややりがいのある経験の結果やってくるもの(アウトプット)であると同時に、その幸福によって健康や成功が得られてさらに幸福が増すというもの(インプット)にもなる。 …

「きょうの宿題」

僕がまさやにつくる「きょうの宿題」、とけい・カタカナ・たしざんに加えて、ぶんしょうもんだい― 「まさやにとって、いちばんたいせつなものはなんですか?」 彼が書いた答え―  「じぶんのいのち。」  「じ …

いのちとこころと

頭で認識する“考え”や“計画”や“先入観”や“目に見える姿”に惑わされるのでなく、 “こころ”で、目の前の人や食材の“いのち”を感じ取り、受けとめ、受け入れ、尊重し、 その“いのち”を生かし、育もうと …

虫にたべられながら

自分の背丈よりも高く伸びた草でおおわれていた、田と田の間の広い傾斜地を草刈りしてたら、ぽっこりと背が低いフキが群生してる所がありました。 雪どけとともにフキノトウとして顔をだし、そのあと茎が伸びて花が …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。