くらしと便り

手と覚悟

投稿日:2015年5月10日 更新日:



2015-05-13 17.46.56

先日、隣の集落の道普請のお手伝いに行きました。
一日の仕事が終わった後、公民館に招かれて、山菜の料理をごちそうになりました。

いっしょに汗を流したおじちゃん・おじいちゃんたちがビールを飲みつついろんな話をするのを、僕はただ聴いていましたが、
僕の目が追っていたのは、身振り手振りするおじちゃん・おじいちゃんたちの手。

お百姓一筋でやってきた大先輩方の手は、ゴツゴツでシワシワで、節々が太く、力強くて、
たぶん土や野菜や山菜のアクなんかが染みこんでるためか、爪や指先は黒くなっています。

固くなって曲がらなくなってそうな手や、指の先がない手もありました。

隠すことや自慢することも、もちろんないのですが、そういう手の姿は、まるで人生そのもの。
話してることよりも何よりも、一番多くのことを語っていたような気がします。


『風の谷のナウシカ』で、ナウシカがおじいさんの動かなくなった手を見て「働き者のきれいな手」といいましたが、おじちゃんたちの手も、ほんとにきれいでかっこいいなぁ、と思います。

僕の手もそんなふうになれるんだろうか・・。
いや、そんな手になるには、なんかある種の“覚悟”が必要な気もします。


2年くらい前にも、「手」のことを書きましたが、
田植えを控えた最近は、土砂や落ち葉に埋もれた側溝や沢、溝の掘り直し、田の泥を掘り出しての畦作りなど、スコップ3種類、熊手2種類、それにクワを選び、手に握る仕事をしています。

われながら「がんばるなぁ」と思うほど、ガシガシよくやります。

手のひらも追いつかなくなり、豆だらけになって、血が出てきました。


“覚悟”が手をつくるのか、あるいは、手が“覚悟”をつくるのか・・。


山椒の葉をのせて出してくれた冷奴の、お豆腐を手に乗せて切るおじちゃんのその手は、とてもしなやかな手にも見えました。


2015-05-13 17.43.29













-くらしと便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「きょうの宿題」

僕がまさやにつくる「きょうの宿題」、とけい・カタカナ・たしざんに加えて、ぶんしょうもんだい― 「まさやにとって、いちばんたいせつなものはなんですか?」 彼が書いた答え―  「じぶんのいのち。」  「じ …

新しい時間割

ここに越してきて生活をはじめて1年半余り。 東京での仕事内容と新しい生活・仕事の内容があまり飛躍したのでかなり混乱していましたが、最近やっと慣れてきました。 それまでの東京での生活では、 &#8212 …

[お米づくり] 雨の水面

かなり降っている雨の中、一人で田に入り、田植え。 今日は田植え機で植えきれなかったところや、抜け落ちたところの“補植”です。 ぐちょぐちょと田の中をずーっと歩きまわって確認しながら、ひと植えひと植ぜん …

かたちを変えつつ

親愛なるみなさんへ わが家では、だいたい夕方暗くなってくると薪ストーブを焚きます。 ことし薪(燃料)にしているのは、家の修築のときに出た廃材と、去年の初夏に農家さんにいただいて友達やななこの兄さん夫婦 …

山を削る

いよいよ、雪が積もる頃になってきました。 先日の2,3日、お世話になっている農家の先生のお手伝いで、 「おがくずを袋詰めして、倉庫内に運び、積む」 という作業を延々としていました。 これも冬支度のひと …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。