くらしと便り

いつでも、はじめる

投稿日:


2014-01-24 16.22.18

ちょっと前までは、圧倒的に自分より若い人たちと付き合うことが多かったのが、
こっちに引っ越してきて一転、圧倒的に自分より年配の人たちとのお付き合いが多くなりました。

若い人たちには「やってみればできるんじゃない!?」みたいな励ましをよくしたもの。
可能性を制限せずにまずはなんでもやってみたい/やってみてほしい、と願っていました。

でも、今まわりにいる60歳をこえた年配のみなさんに対してはそんな声かけをしないし(あたりまえ!)、何か話をしていても“昔話”が大半(それもまた楽し。)です。

そんなこともあって、最近の日常ではあまり“可能性”とか“チャレンジ”とかという話から遠ざかっていました。


そんな折、80歳でスキーを楽しむおじいちゃんと話をしたんです。

とても上手で、もちろん転ぶことなんかありません。
驚いたのは、その上手さよりも、始めたのが65歳だったということ。

遅くに始めたといえども、もう15年だものね。
15年もあれば、一つの事は成すのかもしれません。

65歳、人生も終盤。
(という感じが僕にはします。でも10代だったころの僕は今の自分の歳なんてはるか遠くのおじさんでした。)

それだって、物ごとは始められる。

というか、《いつだって新しいことをはじめられる》んだなぁ。
その先に5年あろうと、15年もなかろうと、それは誰にもわからないことだし。


そういえば、二子石さんもこの運動をつくったのは60歳くらいでした。


僕は60歳になったら何をはじめるんだろう。

もうじき1歳半になるももこは来週から新しく“保育園”という世界に飛び込みます。





2014-01-23 15.27.46


-くらしと便り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「今」を楽しむ

今年もいよいよおしまい。 最近、まさやと一緒にお勉強スケジュールを作って、毎日少しずつ勉強することを始めました。 いろんなことがあってなかなか毎日予定通りするのは難しいし、勉強したって大人が思うとおり …

ローカルな素材で、グリーンカレー

今日のお昼ごはん、ななこが作ってくれたゴロゴロ具だくさんのタイカレー。 ズッキーニはわが家の畑から、なすや玉ねぎやインゲンはご近所さんからのおめぐみ。 海外の味タイカレーなのに、素材はすごくローカル。 …

[お米づくり] 雨の水面

かなり降っている雨の中、一人で田に入り、田植え。 今日は田植え機で植えきれなかったところや、抜け落ちたところの“補植”です。 ぐちょぐちょと田の中をずーっと歩きまわって確認しながら、ひと植えひと植ぜん …

好意があらわれるとき

この間の日は、僕の誕生日でした。 朝、まさやが、いつものように出掛けのドタバタでグズっていたのですが、 家を出る直前、思い出したように、僕にバースディ・レターを渡しに来てくれました。 前夜に、ママと一 …

育つ・育てるということ

最近、1歳のももこが立ち上がるようになりました。 いつも座りながらおしりをずって前進していたこの子ですが、ハイハイもして急速前進することを覚えました。 5歳のまさやは箸を使ってごはんを食べるようになり …

Photo Gallery

プロフィール

 わたなべまさゆき

 新潟県在住。
 2012年の秋に東京から移転して来ました。
 現在、生活基盤構築中、農業研修中です。